

Integrated 
Technology 
Institute
 アイ・ティー・アイ 「概 要」
 はじめに
はじめに
 
組織や領域を超えて
 「個」としての
「理念の追求」、「研究活動」「創造活動」、「事業活動」、「ライフワーク」
を
未知の誰かへ・・・次代の誰かへ・・・つなげたいと願う
「  
ドクター」と「マイスター」と、その「師弟」と「朋友」達の
  
Guild Hallです。
ひとり・ひとりの研究拠点・事業拠点を創設してみませんか・・・
共同<Laboratory>としてご利用ください。
  
■■
■■アイ・ティー・アイ「沿 革」
| ●1900年春、文京区本郷/東大正門前に  
        
      「総合工学研究会・本郷談話室」 が創設されました。創始者は、東京大学名誉教授 内田安三氏です。 ●株式会社アイ・ティー・アイは、「総合工学研究会」の発足と期を同じくして、内田教授の下に集う有志を中心に、生涯-「研究」・「事業」・「創造]活動の推進拠点として発足しました。 ●「総合工学研究会」は、その後、(財)総合工学振興会として、理学・工学・地球科学・生命科学・環境科学・法学・経済学・総合資源文化・哲 学等、広範な相関領域に亘る文化・技術の創生を指向しております。 ●アイ・ティーアイは、(財)総合工学振興会のワーカー達の組織として機能する傍ら、日本発の工学の源泉を逍遥してみたいと考えています。 | ||||
■■アイ・ティー・アイ 「概 要」
| ●社 名 | 株式会社 アイ・ティー・アイ <Integrated Technology Institute> | ||
| ●本社所在地 | 東京都文京区本郷6丁目2番9号モンテベルデ第2東大前306号 TEL.03-3812-2284 FAX.03-3812-3222 | ||
| ●本郷談話室 | 東京都文京区本郷6丁目2番9号モンテベルデ第2東大前306号 | ||
| ●各 事業部 | 統括事業部 | ||
| 学術情報事業部 | |||
| 出版事業部/総合工学出版会 | |||
| 環境管理事業部 | |||
| 総合事務センター | |||
| ●業 務 所 | 総合工学出版会/出版事務センター TEL.03-3361-7619 FAX.03-3361-7606 | ||
| 日本素材物性学会 東京業務所 TEL.03-3361-7619 FAX.03-3361-7606 | |||
| ●設 立 | 平成6年2月7日 | ||
| ●資 本 金 | 1,000万円 | ||
| ●代 表 | 宇田川 嘉久 | ||
■■主な事業内容について
| ●学術図書出版、並びに学術・技術・文化に相関する情報収集、発信メディア等の企画、制作、実施業務受託 | ||
| ●学術・文化団体、公益法人その他による講演会、公開講座、研究会、セミナー、シンポジウム、懇親会等の業務受託 | ||
| ●異業種間、境界領域に亘る技術・製品開発、企画立案、市場開発調査等の業務受託 | ||
| ●食品、医療、医薬、健康、福祉、生活、設計・管理・コンサルティング | ||
| ●その他 | ||
■■事業所/本郷談話室 「案内図・交通機関」
|  | ●所在地並びに主要交通機関 
      ●所在地:東京都文京区本郷6−2−9 ●主要交通機関:地下鉄 ●東大正門前を目標にしてください。正門正面 | |||
| 周辺概略図 (東大正門前のビルです) | 
 | |||
制作・発信:(株)アイ・ティー・アイ 学術情報事業部
本郷談話室
〒113-00331東京都文京区本郷6−2−9モンテベルデ第2東大前306号
TEL.03-3812-2284    FAX.03-3812-3222
総合事務センター
TEL.03-3361-7619   FAX.03-3361-7606
携帯電話:090−4719−6109
代表・責任者:宇田川嘉久
e-mail : iti-cosmos@iti-cosmos.com